疲れが抜けない…運動不足のあなたに!自宅でできる簡単ストレッチ・体操5選

シルバー 健康づくり

疲労感スッキリ&柔軟性UP

メニュー 所要時間:約10

1. 背中ゆるめストレッチ「キャット&ドッグ」(10秒×5回ずつ)

  • 四つん這いになる
  • 背中を反らせる
  • 背中を丸める(おへそをのぞき込む)

→ 背骨周りと肩まわりの体操。

腰痛・猫背予防に!

2. 太もも裏を伸ばす「前屈ストレッチ」(20秒×2セット)

  • 足を伸ばして座り、ゆっくり前に倒れる(膝は曲がってOK)
  • できるだけリラックスしたまま、呼吸を止めずに

→ 太もも裏が柔らかくなると、腰の負担が減る!

3. 背中スッキリ「肩甲骨寄せストレッチ」(10回×2セット)

  • 背筋を伸ばして座る or 立ったまま
  • 肩甲骨を寄せる→ゆるめるを繰り返す

→ 背中と肩がほぐれて、姿勢が楽になる!

4. お腹と背中の安定をつくる「ヒップリフト(ブリッジ)」(10回×2セット)

  • 仰向けに寝て、ひざを立てる
  • お尻を持ち上げて、肩~膝が一直線になるところまで上げる
  • ゆっくり下ろす(反動は使わない)

→ 骨盤・腰を支える筋肉が活性化される!

5. お腹の深層を鍛える「腹式呼吸」(30秒〜1分)

  • 鼻から息を吸って、お腹をふくらませる
  • 口から息をゆっくり吐いて、お腹をへこませる
  • これをリラックスして繰り返すだけ!

→ 自律神経も整いやすく、疲れもとれやすくなる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました